日本リーガルカウンセリング学会 1周年記念大会

平成26年11月22日土曜日午前10時から学術総合センター一橋記念講堂において日本リーガルカウンセリング学会1周年記念大会が実施されました。大会では、昨年度の活動・収支報告の後、当会員坂井眞弁護士による「『加害者』糾弾報道の実態「『有罪視報道』の古くて新しい問題」と題する記念講演がありました。坂井眞弁護士は「有罪視報道」の歴史から話を紐解かれ、我が国の実名報道の特異性や警察・検察と一体となった加害者糾弾報道の現状につき、松本サリン事件、薬害エイズ事件、長銀刑事事件などを取り上げ具体的に論を進められ、メディアは、権力監視という使命を自覚し、決して読者・視聴者に迎合することなく、自ら調査した事実に立脚した報道を行うべきであると締めくくられました。ご自身の弁護人活動及びBPO委員としてのご体験からの話にぐんぐん引き込まれる素晴らしい内容で、今年度から本学会が取り組む「加害者家族支援」の記念すべき第一歩となりました。

JSLC General Assembly Meeting commemorating its 1st Anniversary was held at Hitotsubashi University Memorial Hall on November 22nd, 2014. Attorney Mr. Makoto Sakai delivered a speech titled “Problems in Japanese mass media—tendency to regard a suspect as guilty” for the assembly meeting reached its first birthday. Mr. Sakai explained that the press in Japan has the tendency to regard a suspect as guilty and he introduced the cases such as Matsumoto sarin gas attack, HIV tainted blood scandal, and criminal case of the Long Term Credit Bank of Japan. Considering the huge influences of reporting a crime using real name of a suspect and jointly accusing a suspect with police and prosecutors, Japanese mass media should firstly investigate the fact by themselves and conduct power surveillance without accommodating to popular tastes, insisted Mr. Sakai. Impressed by his speech, JSLC members recognized that JSLC have taken its first step toward the goal of assisting family members of a perpetrator and a suspect.

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

このページの先頭へ